◎ドライブからSATAケーブルが抜けなくなる

2014.9.1




8月30日(土)。

先月の7月から色々とPCでのトラブルが多く、
ようやく落ち着いた頃に、また新たなトラブルが発生してしまった・・。


PC部品やPCの特殊な設定を触れば、必ず何らかのPCトラブルが起きています。

どうも、おみくじで凶を引いてから、今年はPC関係のトラブルが多いような気がします。。


そのトラブルとは、SATAケーブルの、ラッチ部分のツメが引っ掛かって抜けなくなってしまったのです。

購入店へ持ち込み、もしSATAケーブルが外れなかった場合は、当然ながらメーカー送りになります。


なお、SumsungのSSDでは、このSATAケーブルは普通に抜き差しが出来ました。

SATAケーブルのラッチ部分が抜けなくなったSSD


結果、購入店で無事、SATAケーブルを外してもらう事が出来たので一安心でした。

パソコン工房のサポートさん、どうも有難うございました!

無事、SATAケーブル抜けた画像


ただ、気掛かりなのは、1つだけあります。

どうやって、外したのか・・?


結局、外し方を聞かずに帰ってきて、気になったので、SATAケーブルを見て考えていると、ラッチ部分に小さい傷を発見!


ナルホド!!
こうやって外したのかと1人で納得。

どうやら、マイナスのドライバーでラッチ部分を押しながらSATAコネクタを外して傷が残ったとゆう事でしょう。

SATAケーブルのラッチ部分に、マイナスドライバーで付いたようなキズを発見

家で実際に、同じSATAケーブルを差し、再現してみましたが、見事なほどに、すんなりと外れました。。


後は、SSDをPCケースに戻し、組み立てるだけです。

今回は、SSDを取り外しただけなので、組み立ても楽々です。


5月頃には、3.5インチ用のマウンタも自作しました。

自作といってもホームセンターで売っている、厚さ1㎜のアルミ板で、ハンドニブラーで切ったり、
折り曲げたり、穴をあけたり、3㎜のタップでネジ溝を作ったりするだけです。
(ま、多少の誤差は御愛嬌とゆう事で。。)

ホームセンターで購入したアルミ板で自作した3.5インチマウンタとSSDの画像


ついでにSATAケーブルも、全て交換しました。


このSATAケーブルは、以前、日本橋で購入したMSI製のラッチ式のケーブルです。

取り外したSSDと、SATAケーブルなどを配線した、PCケース内の画像


今回の、収穫!


今回の収穫は、「ZALMAN」と書かれたプレートが付いた中古ファンです。
(ジャンク品として、税込100円で購入)

今回、収穫した「ZALMAN」と書かれたプレートが付いた中古ファン(ジャンク品として、税込100円で購入)

やはり、こういった格安なジャンク品は、日本橋まで行かないと入手できません。


プレートの真ん中に「ZALMAN」の文字はカッコいいのですが、、
プレート下にある「MADE IN KOREA」の文字は、何故か?複雑な心境です。。



  • pageUp

inserted by FC2 system